電気設計/Oさん
自分の考えを実現できる喜び。新しいことに挑戦できる環境に感謝
コンビニに並ぶ食料品のパッケージ印刷機械に、親近感と面白みを感じたと語るOさん。「社会を支える機械に携わることができるんだ!」とやりがいを感じています。担当する仕事や、休日の過ごし方などお話を伺いました。
社会を支える機械に携わることができる
―総武機械に入社した経緯をお聞かせください。
スーパーやコンビニに並んでいるパンやおにぎりは、今や私たちの日常生活に欠かせないものです。普段よく目にする食料品のパッケージという、メッセージ性の強いものを作り出す機械に興味が湧きました。
総武機械に入社すると、社会を支える機械に関わることができるんだ!と、親近感を覚えると同時に面白みを感じたことが入社のきっかけでした。
機械の大きさにやる気が湧いてきた
―総武機械の印象をお聞かせください。
入社前は、実際に扱う機械をこの目で見たことがなかったんです。会社案内のパンフレットで機械の写真を見ただけだったので、「自分の背丈ぐらいの大きさかな?」と漠然と想像していました。
入社して機械を目の前にすると、背丈どころか高さは3倍くらい、幅に至っては数十メートルの大きさで、圧倒されました。「とんでもない会社に入ってしまった!」と思いました(笑)。一方で、やりがいもあるだろうなと、やる気が湧いてきました。
マネジメントの立場で、広い視野を持って問題解決にあたる
―入社以降、どのような仕事を担当されていますか。
入社後すぐは、現場で組立を経験しました。まずは、機械自体を知るところからでしたね。どのような動きをするのか、どういった仕組みになっているのかを、ひたすら学ぶ時間でした。
その後は、電気設計課に所属して、電気の図面やプログラムを書いたり、試運転調整などを担当していました。
近年は管理職の立場として仕事に携わっています。引き続き、図面やプログラムを書きながら、部下の作業の進捗確認や工程の管理なども行います。
万一、試運転の途中でトラブルが発生した場合には、私も現場で問題解決に取り組みます。無事解決後は、今回の事例を共有できるように、対応マニュアルとしてまとめます。
一担当者としてだけでなく、マネジメントの立場で、広い視野を持って仕事に取り組めるようになりました。
新しいことに挑戦する大変さと楽しさを実感
―仕事のやりがいを教えてください。
自分の考えを実現できることに、一番喜びを感じます。
現在は、今までは別のメーカーにお願いしていたフィルムの搬送制御に取り組んでいます。実務にあたってみると、これまで気が付かなかった問題が見えるようになりました。
メーカーさんが苦もなく行っている作業に思った以上に時間がかかったり、想定外のトラブルが発生したりと、スムーズに進まないこともあります。
それでも根気よく取り組んでいると、フィルムの流れが手に取るようにイメージできるようになりました。新しいことに取り組む大変さと楽しさを感じています。
機械好きが高じて、腕時計が趣味に
―休日はどんな風に過ごされていますか。
コロナ禍前は旅行が好きで国内外を問わず旅行していました。体を動かしたり、出かけることが好きなので、ジョギングをしたり、美術館に出かけたりしていました。
現在は、時計が趣味になっています。腕時計ひとつとっても、機械式やクオーツ式など駆動に種類があります。私は特に機械式が好きで、関連本を読んだり、実際の腕時計を見たりして、楽しんでいます。よく考えたら、休みの日も機械と向き合っていますね(笑)。